マイページ
ログイン

合宿中の教習の進め方を解説!
お申込から卒業までの流れ

合宿免許中はどんなスケジュールなの?どんなことをするの?
と気になりますよね。
取得したい免許によって異なりますが、普通車AT/MTの免許取得の流れを例に合宿の様子をご紹介します。

お申込~お手続き完了まで

お申込から卒業までの流れ

当サイトからお申込された場合の流れをご案内します。

  • FLOW
    01

    入校日を決めて仮予約のお申込

    取得したい車種によって入校日と最短卒業予定日が決められています。
    合宿中は一時帰宅ができないためスケジュールを確認し余裕をもったお日にちでお申し込みください。

    ※仮予約は先着順にて受付けております。
    ※年末年始は一時帰宅していただきます。

  • FLOW
    02

    仮予約受付完了後、メールにて結果をご案内

    仮予約申込後、空き状況を確認いたします。

    【ご希望日に空きがある場合】
    仮予約受付完了メールをお送りいたします。
    その後、別途メールにてマイページログインについてのご案内をお送りいたします。

    【ご希望日に空きが無い場合】
    現状の空き状況をメールにてお知らせいたします。

  • FLOW
    03

    合宿免許申込書の入力

    マイページにログインし、期日までに合宿免許申込書を入力してください。
    入力いただいた内容の確認が完了しましたらご連絡いたします。

  • FLOW
    04

    教習料金のお支払い

    期日までにお支払い手続きをお願いいたします。
    お支払い方法は「銀行振込」「ローン」「銀行振込とローンの併用」をご用意しております。

  • FLOW
    05

    本人確認書類の画像送付

    期日までに画像送信をお願いいたします。
    所持免許の有無や国籍によりご用意いただく書類が異なります。
    詳しくは提出画面をご確認ください。

    入校手続き完了

    本人確認書類の画像確認後、不備がない場合は入校手続き完了となります。
    ※不備がある場合は、画像の再提出が必要です。詳細はメールにてお知らせいたします。

  • FLOW
    06

    必要書類の準備、公共交通機関のご予約

    • 入校時の提出書類について
      持参忘れがないように準備してください。
    • 往路のチケット予約について
      往路分の公共交通機関のご予約はお客様にておこなっていただきます。(交通アクセスページをご参考ください。)
      立て替え払いにてお越しいただき、入校時に往路分交通費の規定額を支給させていただきます。

入校~卒業まで(普通車の場合)

入校~卒業まで(普通車の場合)

普通車の規定通りに進んだ場合のスケジュール例です。
所持免許や入校する曜日によってスケジュールが異なります。

  • DAY
    AT:1
    MT:1

    入校日当日!入校手続き

    13:00 集合
    当校の送迎バスでお迎えに伺います。
    ※一部エリアの方は8:00に集合します。送付資料をご確認ください。
    13:20 入校
    入校手続きや入校説明、適性検査を行います。
    昼食もご用意しております。
    15:20~教習
    第一段階の教習が始まります。
    ATは1~6日目、MTは1~8日目に第一段階の規定時限数の教習を受けていただきます。
    【第一段階】
    技能教習
    ・普通車AT 12時限
    ・普通車MT 15時限

    1時限は50分間、1日に受講可能な技能教習は「第一段階は2時限まで」と法令で定められています。

    学科教習
    ・普通車AT 10時限
    ・普通車MT 10時限

    学科教習は一部学科を除きオンライン授業となります。教室または宿泊施設にて進めてください。

    ※補習や追試が発生した場合は上記スケジュールとは異なります。

    教習修了
    ホテルに宿泊される方は松江駅周辺のバス乗り場まで、マリンハウス加賀に宿泊される方は宿泊施設まで当校の送迎バスでお送りいたします。
    夕食&自由時間
    夕食はホテルに宿泊される方は近隣の提携レストランにて、マリンハウス加賀に宿泊される方は宿泊施設内にてお召し上がりいただきます。

    ※夕食の提携レストランは入校後にご説明いたします。

    CHECK
    ホテルに戻った後は自由時間になりますが、学科教習(オンライン)を早めに進めると後で余裕が出てくるのでおすすめです。
    就寝
    一日お疲れさまでした!ゆっくり休んで明日の教習にそなえましょう。
  • DAY
    AT:2-6
    MT:2-8

    第一段階の教習

    朝食
    朝食は宿泊施設にて召し上がっていただきます。
    教習所へ
    ホテルに宿泊される方は松江駅周辺のバス乗り場に、マリンハウス加賀に宿泊される方は宿泊施設に当校のスクールバスでお迎えに伺います。
    実技&学科教習
    第一段階の教習

    実技教習は1日2時限おこないます。
    学科教習は一部学科を除きオンライン授業となります。教室または宿泊施設にて進めてください。

    昼食

    教習所内の食堂メニューから日替わり定食、カレー、麵類、丼ものを自由にお選びいただけます。

    教習終了
    ホテルに宿泊される方は松江駅周辺のバス乗り場まで、マリンハウス加賀に宿泊される方は宿泊施設まで当校の送迎バスでお送りいたします。
    夕食&自由時間
    夕食はホテルに宿泊される方は近隣の提携レストランにて、マリンハウス加賀に宿泊される方は宿泊施設内にてお召し上がりいただきます。

    ※夕食の提携レストランは入校後にご説明いたします。

    就寝
    一日お疲れさまでした!
  • DAY
    AT:7
    MT:9

    修了検定、仮免試験。合格後に仮免許発行!

    修了検定、仮免試験。合格後に仮免許発行!
    朝食
    教習所へ
    修了検定
    仮免試験
    修了検定、仮免試験を行います。
    合格すると仮免許が発行され、本日から第二段階教習が開始となります。

    修了検定は18歳に達していないと受けられません。

    実技&学科教習
    第二段階の教習が始まります。
    ATは7~13日目、MTは9~15日目に第二段階の規定時限数の教習を受けていただきます。
    【第二段階】
    技能教習
    ・普通車AT 19時限
    ・普通車MT 19時限

    1時限は50分間、1日に受講可能な技能教習は「第二段階は3時限まで」と法令で定められています。

    学科教習
    ・普通車AT 16時限
    ・普通車MT 16時限

    学科教習は一部学科を除きオンライン授業となります。教室または宿泊施設にて進めてください。

    ※補習や追試が発生した場合は上記スケジュールとは異なります。

    教習終了
    夕食&自由時間
    就寝
    一日お疲れさまでした!
  • DAY
    AT:8-13
    MT:10-14

    第二段階の教習

    1日の流れは第一段階と同じです。
    実技教習は普通車ATは7~13日目、普通車MTは9~14日目に1日3時限おこないます。

  • DAY
    AT:14
    MT:16

    卒業検定&卒業!

    朝食
    教習所へ
    卒業検定
    本免許学科試験
    卒業検定に合格すると「卒業証明書」が交付されます。
    卒業おめでとうございます!

    松江駅までお送りいたします。そこで合宿免許が終了し、解散となります。

    • 復路の公共交通機関のご予約は入校後に説明いたします。
    • 復路の交通費は卒業時に支給いたします。

    ※解散のお時間は前後します。

    13:00 解散
修了検定、仮免試験。合格後に仮免許発行!

本免許学科試験

本免許学科試験はお住いの運転免許センターにて受験してください。
合格後に免許証が発行されます。

CHECK
卒業証明書の有効期限は発行から1年間です。
期限が切れる前に本免許学科試験に合格してください。

スタッフみんなで応援する
松江・島根自動車学校へ

受付スタッフも教習指導員も皆さんが免許を取得できるように応援、サポートしています。
約2週間、一緒に楽しくがんばりましょう!

  • 合宿免許専用LINE
    LINEで気軽に
    相談・質問しよう!

    松江・島根自動車学校合宿免許専用のLINEです。
    お友達登録をして、トークからお気軽にご相談・ご質問ください!

    友だち追加

    @joo3897u

  • 合宿免許を知りたい
    資料請求はこちら

    合宿免許を検討されている方へ料金表や
    合宿免許お申込みの流れなどをお送りしています。

  • 合宿免許へ申し込む
    入校申込はこちら

    松江・島根自動車学校で免許取得を希望されている方は
    こちらからお申し込みください。