最短日数:普通車AT14日間~/MT16日間~
合宿プラン・料金

島根自動車学校では普通車、二輪、準中型車、中型車、大型特殊車、普通車+二輪の同時教習、中型車+大型特殊車の同時教習の合宿を行っています。
短期で卒業できるように効率よく教習カリキュラムを組んでいますので、普通車ATでは14日~、普通車MT16日~で卒業可能です!
普通車MT+普通二輪MTなら最短22日間と短い期間で卒業可能!
3食の食事付、規定分交通費支給など、免許取得のためにかかる費用がすべてパックになっています。
普通車 入校日・料金カレンダー
普通車AT
【最短日数:14日間~】
普通車AT車(オートマチック車)には自動変速機が搭載されているため、アクセルを踏むと自動でギアチェンジを行なってくれます。クラッチ操作やシフトチェンジが無いので、MT車よりも運転しやすくなっています。
運転が不安…という方には普通車ATがおすすめです。

入校日限定キャンペーン:普通車AT
入校日 | ホテルシングルA | ホテルツインA | マリンハウス加賀 (シングル) |
マリンハウス加賀 (ツイン) |
マリンハウス加賀 (コテージ) |
---|---|---|---|---|---|
【2025年】 10/7・9・21・23 11/4・6・18・20 【2026年】 1/6・8 4/7・9・21・23 |
242,000円 (税抜 220,000円) |
236,500円 (税抜 215,000円) |
231,000円 (税抜 210,000円) |
225,500円 (税抜 205,000円) |
222,200円 (税抜 202,000円) |
- 30歳までの方が対象です。(31歳以上の方は通常料金となります)
- マリンハウス加賀のコテージは同性かつ4~6人のグループである必要があります。
- ホテルは選択できません。
冬の特別キャンペーン:普通車AT
入校日 | ホテルシングルA | マリンハウス加賀 (シングル) |
マリンハウス加賀 (ツイン) |
マリンハウス加賀 (コテージ) |
---|---|---|---|---|
1/15、1/17 | 253,000円 (税抜 230,000円) |
247,500円 (税抜 225,000円) |
244,750円 (税抜 222,500円) |
242,000円 (税抜 220,000円) |
1/20 | 286,000円 (税抜 260,000円) |
280,500円 (税抜 255,000円) |
277,750円 (税抜 252,500円) |
275,000円 (税抜 250,000円) |
- 30歳までの方が対象です。
- ホテルは選択できません。
必ずご確認ください
12/30~1/3の期間については休校となるため、一時帰宅をおこなっていただく必要がございます。(検定不合格などによる延泊で一時帰宅が必要となった方も含みます)
一時帰宅時の交通費の支給はございません。お客様ご自身にて公共交通機関のご予約・お支払いが必要です。
なお、お戻りは1/4となります。(基本的に入校時と同じ時間帯の集合となります)
理由の如何に問わず自己都合による一時帰宅はお受けしておりません。
卒業式やテストなどのご予定がある方はあらかじめ該当日に被らない日程でご予約ください。
なお、延泊などで予定日に被ってしまった場合でも一時帰宅はできませんので、予めご了承ください。
普通車AT:教習料金(所持免許なし、原付免許所持)
入校日 | マリンハウス加賀 (シングル) |
マリンハウス加賀 (ツイン) |
マリンハウス加賀 (コテージ) |
ホテルシングルA | ホテルツインA | ホテルシングルB |
ホテルツインB |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9/22~12/31 4/1~5/31 |
242,000円 (税抜 220,000円) |
236,500円 (税抜 215,000円) |
233,200円 (税抜 212,000円) |
253,000円 (税抜 230,000円) |
247,500円 (税抜 225,000円) |
275,000円 (税抜 250,000円) |
269,500円 (税抜 245,000円) |
1/1~1/18 3/26~3/31 |
261,800円 (税抜 238,000円) |
256,300円 (税抜 233,000円) |
253,000円 (税抜 230,000円) |
269,500円 (税抜 245,000円) |
264,000円 (税抜 240,000円) |
297,000円 (税抜 270,000円) |
291,500円 (税抜 265,000円) |
1/19~1/25 3/23~3/25 |
294,800円 (税抜 268,000円) |
289,300円 (税抜 263,000円) |
286,000円 (税抜 260,000円) |
302,500円 (税抜 275,000円) |
297,000円 (税抜 270,000円) |
330,000円 (税抜 300,000円) |
324,500円 (税抜 295,000円) |
1/26~1/31 3/19~3/22 |
322,300円 (税抜 293,000円) |
319,000円 (税抜 290,000円) |
315,700円 (税抜 287,000円) |
330,000円 (税抜 300,000円) |
324,500円 (税抜 295,000円) |
357,500円 (税抜 325,000円) |
352,000円 (税抜 320,000円) |
2/1~3/18 | 371,800円 (税抜 338,000円) |
366,300円 (税抜 333,000円) |
363,000円 (税抜 330,000円) |
377,300円 (税抜 343,000円) |
371,800円 (税抜 338,000円) |
401,500円 (税抜 365,000円) |
399,300円 (税抜 363,000円) |
- 教習料金に含まれている費用
-
- 入校金
- 学科・技能教習料金
- 宿泊費
- 食費(1日3食)
- 既定交通費
- 教本費
- 卒業証明書発行料など
教習料金には卒業までに必要な費用が含まれています。(保証内で修了の場合)
- ホテルタイプは全て3食付きとなります。
食事無しへの変更は10,000円(税抜 9,091円)割引となります。 - マリンハウス加賀のコテージは同性かつ4~6人のグループである必要があります。
- 高速教習は原則的に実車にて実施します。ただし、交通規制などによりシミュレーター教習で行う場合があります。
- ホテルの都合により、他のホテルへ移動をお願いする場合がございます。
- 二輪免許所持の方は表示金額より11,000円(税抜 10,000円)割引となります。
- 1/10~3/31は30歳までの方を入校対象とさせていただいております。
別途費用
入校日当日お支払いいただく費用です。
仮免許手数料 | 2,900円 (内訳:仮免許試験料 1,800円(非課税)、仮免許交付料 1,100円(非課税)) |
---|
保証内容
30歳まで | 31歳以上 | |
---|---|---|
技能教習 | 卒業まで保証 | 規定時限数+5時限まで保証 |
技能検定 | 修了検定・卒業検定ともに合格まで保証 | 修了検定・卒業検定ともに各1回まで保証 |
宿泊費・食費 | 最短日数+3泊まで保証 | 最短日数+3泊まで保証 |
追加費用
追加費用とは、保証内容の上限を超えた場合または自己都合によるキャンセルや延泊が発生した場合にお支払いただく料金です。
教習料金 | 4,400円(税抜 4,000円)/1時限 |
---|---|
修了検定 | 5,500円(税抜 5,000円)/1回 |
卒業検定 | 5,500円(税抜 5,000円)/1回 |
仮免学科試験料 | 1,800円(非課税)/1回 |
宿泊費・食費 (1泊あたり) |
|
マリンハウス加賀 5,830円(税抜 5,300円) | |
ホテルツインA、ホテルシングルA 6,930円(税抜 6,300円) | |
ホテルツインB、ホテルシングルB 8,030円(税抜 7,300円) |
注意事項
- 島根県内(隠岐の島は除く)に在住・住民票・実家がある方はご入校できません。
- 刺青(ファッションタトゥーやワンポイントを含む)のある方はご入校を承ることができません。
- ホテルツインA・ホテルツインB・マリンハウス加賀(ツイン、コテージ)は、1名様で申し込みを承ることができません。
- 各プランのホテル指定は出来ません。
- ホテルの都合により、ほかのホテルへ移動をお願いする場合がございます。
- ご卒業後の延泊は保証範囲内であっても承ることはできません。
- 保証を超えた場合の追加でかかる費用を実費でお支払いいただきます。
- 混雑時は最短卒業日数を超える場合や宿泊ホテルが満室の場合、当校指定のホテルへ移動していただく可能性があります。
- 仮免学科試験が3回不合格となった場合、一時帰宅(交通費・受験料は自己負担)し、合格後に再入校していただきます。
- 中途退校の場合、教習料金より、入校金+1日あたりの単価×経過日数を差し引きご返金します。(往復の交通費は自己負担となります)
- 保証内容はお客様の不注意、体調不良や自己都合によるキャンセル、遅刻には適用されません。
- 保証範囲であってもお客様の不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。
- 感染症を発症した場合は、ただちに教習をストップし一時帰宅していただきます。往復交通費は自己負担となります。なお、再入校は当校で指定した日にお戻りいただきます。(卒業予定日が大幅に遅れますことを予めご了承下さい)
普通車MT
【最短日数:16日間~】
普通車MT車(マニュアル車)は加速や減速などの速度調節をする時に自分の手足でシフトレバーとクラッチペダルを操作し、車を運転します。
将来、運送業や車に関連するお仕事をされるご予定の方はMT車がおすすめです。

入校日限定キャンペーン:普通車MT
入校日 | ホテルシングルA | ホテルツインA | マリンハウス加賀 (シングル) |
マリンハウス加賀 (ツイン) |
マリンハウス加賀 (コテージ) |
---|---|---|---|---|---|
【2025年】 10/7・9・21・23 11/4・6・18・20 【2026年】 1/6・8 4/7・9・21・23 |
275,000円 (税抜 250,000円) |
269,500円 (税抜 245,000円) |
264,000円 (税抜 240,000円) |
258,500円 (税抜 235,000円) |
255,200円 (税抜 232,000円) |
- 30歳までの方が対象です。(31歳以上の方は通常料金となります)
- マリンハウス加賀のコテージは同性かつ4~6人のグループである必要があります。
- ホテルは選択できません。
冬の特別キャンペーン:普通車MT
入校日 | ホテルシングルA | マリンハウス加賀 (シングル) |
マリンハウス加賀 (ツイン) |
マリンハウス加賀 (コテージ) |
---|---|---|---|---|
1/15、1/17 | 286,000円 (税抜 260,000円) |
280,500円 (税抜 255,000円) |
277,750円 (税抜 252,500円) |
275,000円 (税抜 250,000円) |
1/20 | 319,000円 (税抜 290,000円) |
313,500円 (税抜 285,000円) |
310,750円 (税抜 282,500円) |
308,000円 (税抜 280,000円) |
- 30歳までの方が対象です。(31歳以上の方は通常料金となります)
- ホテルは選択できません。
必ずご確認ください
12/30~1/3の期間については休校となるため、一時帰宅をおこなっていただく必要がございます。(検定不合格などによる延泊で一時帰宅が必要となった方も含みます)
一時帰宅時の交通費の支給はございません。お客様ご自身にて公共交通機関のご予約・お支払いが必要です。
なお、お戻りは1/4となります。(基本的に入校時と同じ時間帯の集合となります)
理由の如何に問わず自己都合による一時帰宅はお受けしておりません。
卒業式やテストなどのご予定がある方はあらかじめ該当日に被らない日程でご予約ください。
なお、延泊などで予定日に被ってしまった場合でも一時帰宅はできませんので、予めご了承ください。
普通車MT:教習料金
2025年4月以降もMT教習は全教習MT車両で実施します。(一部法令で定めるAT教習あり)
入校日 | マリンハウス加賀 (シングル) ※女性限定 |
マリンハウス加賀 (ツイン) ※女性限定 |
マリンハウス加賀 (コテージ) |
ホテルシングルA | ホテルツインA | ホテルシングルB |
ホテルツインB |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9/22~12/31 4/1~5/31 |
275,000円 (税抜 250,000円) |
269,500円 (税抜 245,000円) |
266,200円 (税抜 242,000円) |
286,000円 (税抜 260,000円) |
280,500円 (税抜 255,000円) |
308,000円 (税抜 280,000円) |
302,500円 (税抜 275,000円) |
1/1~1/18 3/26~3/31 |
294,800円 (税抜 268,000円) |
289,300円 (税抜 263,000円) |
286,000円 (税抜 260,000円) |
302,500円 (税抜 275,000円) |
297,000円 (税抜 270,000円) |
330,000円 (税抜 300,000円) |
324,500円 (税抜 295,000円) |
1/19~1/25 3/23~3/25 |
327,800円 (税抜 298,000円) |
322,300円 (税抜 293,000円) |
319,000円 (税抜 290,000円) |
335,500円 (税抜 305,000円) |
330,000円 (税抜 300,000円) |
363,000円 (税抜 330,000円) |
357,500円 (税抜 325,000円) |
1/26~1/31 3/19~3/22 |
355,300円 (税抜 323,000円) |
352,000円 (税抜 320,000円) |
348,700円 (税抜 317,000円) |
363,000円 (税抜 330,000円) |
357,500円 (税抜 325,000円) |
390,500円 (税抜 355,000円) |
385,000円 (税抜 350,000円) |
2/1~3/18 | 404,800円 (税抜 368,000円) |
399,300円 (税抜 363,000円) |
396,000円 (税抜 360,000円) |
410,300円 (税抜 373,000円) |
404,800円 (税抜 368,000円) |
434,500円 (税抜 395,000円) |
432,300円 (税抜 393,000円) |
- 教習料金に含まれている費用
-
- 入校金
- 学科・技能教習料金
- 宿泊費
- 食費(1日3食)
- 既定交通費
- 教本費
- 卒業証明書発行料など
教習料金には卒業までに必要な費用が含まれています。(保証内で修了の場合)
- ホテルタイプは全て3食付きとなります。
食事無しへの変更は10,000円(税抜 9,091円)割引となります。 - マリンハウス加賀のコテージは同性かつ4~6人のグループである必要があります。
- 高速教習は原則的に実車にて実施します。ただし、交通規制などによりシミュレーター教習で行う場合があります。
- ホテルの都合により、他のホテルへ移動をお願いする場合がございます。
- 二輪免許所持の方は表示金額より11,000円(税抜 10,000円)割引となります。
- 1/10~3/31は30歳までの方を入校対象とさせていただいております。
別途費用
入校日当日お支払いいただく費用です。
仮免許手数料 | 2,900円 (内訳:仮免許試験料 1,800円(非課税)、仮免許交付料 1,100円(非課税)) |
---|
保証内容
30歳まで | 31歳以上 | |
---|---|---|
技能教習 | 卒業まで保証 | 規定時限数+5時限まで保証 |
技能検定 | 修了検定・卒業検定ともに合格まで保証 | 修了検定・卒業検定ともに各1回まで保証 |
宿泊費・食費 | 最短日数+3泊まで保証 | 最短日数+3泊まで保証 |
追加費用
追加費用とは、保証内容の上限を超えた場合または自己都合によるキャンセルや延泊が発生した場合にお支払いただく料金です。
教習料金 | 4,400円(税抜 4,000円)/1時限 |
---|---|
修了検定 | 5,500円(税抜 5,000円)/1回 |
卒業検定 | 5,500円(税抜 5,000円)/1回 |
仮免学科試験料 | 1,800円(非課税)/1回 |
宿泊費・食費 (1泊あたり) |
|
マリンハウス加賀 5,830円(税抜 5,300円) | |
ホテルツインA、ホテルシングルA 6,930円(税抜 6,300円) | |
ホテルツインB、ホテルシングルB 8,030円(税抜 7,300円) |
注意事項
- 島根県内(隠岐の島は除く)に在住・住民票・実家がある方はご入校できません。
- 刺青(ファッションタトゥーやワンポイントを含む)のある方はご入校を承ることができません。
- ホテルツインA・ホテルツインB・マリンハウス加賀(ツイン、コテージ)は、1名様で申し込みを承ることができません。
- 各プランのホテル指定は出来ません。
- ホテルの都合により、ほかのホテルへ移動をお願いする場合がございます。
- ご卒業後の延泊は保証範囲内であっても承ることはできません。
- 保証を超えた場合の追加でかかる費用を実費でお支払いいただきます。
- 混雑時は最短卒業日数を超える場合や宿泊ホテルが満室の場合、当校指定のホテルへ移動していただく可能性があります。
- 仮免学科試験が3回不合格となった場合、一時帰宅(交通費・受験料は自己負担)し、合格後に再入校していただきます。
- 中途退校の場合、教習料金より、入校金+1日あたりの単価×経過日数を差し引きご返金します。(往復の交通費は自己負担となります)
- 保証内容はお客様の不注意、体調不良や自己都合によるキャンセル、遅刻には適用されません。
- 保証範囲であってもお客様の不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。
- 感染症を発症した場合は、ただちに教習をストップし一時帰宅していただきます。往復交通費は自己負担となります。なお、再入校は当校で指定した日にお戻りいただきます。(卒業予定日が大幅に遅れますことを予めご了承下さい)
準中型車
準中型自動車免許は18歳より取得することができます。
車両総重量7.5トン未満、最大積載量4.5トン未満、乗車定員10人以下の自動車の運転が可能です。
高校卒業後の進路に合わせて、普通車ではなく準中型車免許を取得される方もいます。

最短日数
- 所持免許なし、原付:18日間~
- 普通MT免許所持:6日間~
- 普通AT免許所持:8日間~
- 準中型5t限定免許所持:3日間~
入校日
- 火・水曜日
- 普通AT免許所持は土曜日
準中型車:教習料金
入校日 | 所持免許 | ホテルシングルA |
---|---|---|
10/1~12/31 4/1~5/31 |
なし、原付 | 370,000円 (税込 407,000円) |
普通車MT | 155,000円 (税込 170,500円) |
|
普通車AT | 165,000円 (税込 181,500円) |
|
準中型5t限定MT | 95,000円 (税込 104,500円) |
- 教習料金に含まれている費用
-
- 入校金
- 学科・技能教習料金
- 宿泊費
- 食費(1日3食)
- 既定交通費※
- 教本費
- 卒業証明書発行料など
教習料金には卒業までに必要な費用が含まれています。(保証内で修了の場合)
※【規定往復交通費】普通免許、準中型5t限定免許所持の方は往復15,000円まで
- 高速教習は原則的に実車にて実施します。ただし、交通規制などによりシミュレーター教習で行う場合があります。
別途費用
入校日当日お支払いいただく費用です。
仮免許手数料 | 2,900円 (内訳:仮免許試験料 1,800円(非課税)、仮免許交付料 1,100円(非課税)) ※準中型5t限定(MT)免許所持の方は不要です。 |
---|
保証内容
30歳まで | 31歳以上 | |
---|---|---|
技能教習 | 卒業まで保証 | 規定時限数+5時限まで保証 |
技能検定 | 修了検定・卒業検定ともに合格まで保証 | 修了検定・卒業検定ともに各1回まで保証 |
宿泊費・食費 | 最短日数+3泊まで保証 | 最短日数+3泊まで保証 |
追加費用
追加費用とは、保証内容の上限を超えた場合または自己都合によるキャンセルや延泊が発生した場合にお支払いただく料金です。
教習料金 | 7,700円(税抜 7,000円)/1時限 |
---|---|
修了検定 | 5,755円(税抜 5,232円)/1回 |
卒業検定 | 5,755円(税抜 5,232円)/1回 |
仮免学科試験料 | 1,800円(非課税)/1回 |
宿泊費・食費 (1泊あたり) |
ホテルシングルA 6,930円(税抜 6,300円) |
注意事項
- 島根県内(隠岐の島は除く)に在住・住民票・実家がある方はご入校できません。
- 刺青(ファッションタトゥーやワンポイントを含む)のある方はご入校を承ることができません。
- ホテル指定は出来ません。
- ホテルの都合により、ほかのホテルへ移動をお願いする場合がございます。
- ご卒業後の延泊は保証範囲内であっても承ることはできません。
- 保証を超えた場合の追加でかかる費用を実費でお支払いいただきます。
- 混雑時は最短卒業日数を超える場合や宿泊ホテルが満室の場合、当校指定のホテルへ移動していただく可能性があります。
- 仮免学科試験が3回不合格となった場合、一時帰宅(交通費・受験料は自己負担)し、合格後に再入校していただきます。
- 中途退校の場合、教習料金より、入校金+1日あたりの単価×経過日数を差し引きご返金します。(往復の交通費は自己負担となります)
- 保証内容はお客様の不注意、体調不良や自己都合によるキャンセル、遅刻には適用されません。
- 保証範囲であってもお客様の不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。
- 感染症を発症した場合は、ただちに教習をストップし一時帰宅していただきます。往復交通費は自己負担となります。なお、再入校は当校で指定した日にお戻りいただきます。(卒業予定日が大幅に遅れますことを予めご了承下さい)
普通車+普通二輪
「普通車の免許も必要だけど、二輪の免許も一緒に取りたい!」という方におすすめな、普通車と二輪の免許を同時に取得できる合宿プランです。
一年中受付可能ですので、冬場でも免許取得ができます。
※ 冬季間は降雪により教習が出できず延泊になる可能性がございます。

最短日数
- 普通車MT+普通二輪MT:22日間~
- 普通車AT+普通二輪MT:21日間~
- 普通車AT+普通二輪AT:19日間~
- 普通車AT+小型二輪AT:17日間~
- 普通車MT+大型二輪MT:18日間~(普通二輪MT免許所持者のみ対象)
入校日
- 火・木・土曜日
入校日限定キャンペーン:普通車+二輪
入校日 | 普通車MT+普通二輪MT | 普通車AT+普通二輪MT | 普通車AT+普通二輪AT | 普通車AT+小型二輪AT | 普通車MT+大型二輪MT |
---|---|---|---|---|---|
9/22~12/31 4/1~5/31 |
324,500円 (税抜 295,000円) |
299,200円 (税抜 272,000円) |
291,500円 (税抜 265,000円) |
281,600円 (税抜 256,000円) |
302,500円 (税抜 275,000円) |
- 30歳までの方が対象です。(31歳以上の方は通常料金となります)
- 対象宿泊タイプはホテルシングルAとなります。
- ホテルは選択できません。また、期間中にホテル移動をお願いする場合がございます。
- 普通車MT+大型二輪MTは普通二輪MT免許所持者に限ります。
普通車+二輪:教習料金
2025年4月以降もMT教習は全教習MT車両で実施します。(一部法令で定めるAT教習あり)
入校日 | 普通車MT+普通二輪MT | 普通車AT+普通二輪MT | 普通車AT+普通二輪AT | 普通車AT+小型二輪AT | 普通車MT+大型二輪MT |
---|---|---|---|---|---|
9/22~12/31 4/1~5/31 |
368,500円 (税抜 335,000円) |
335,500円 (税抜 305,000円) |
324,500円 (税抜 295,000円) |
319,000円 (税抜 290,000円) |
363,000円 (税抜 330,000円) |
1/1~1/18 3/26~3/31 |
385,000円 (税抜 350,000円) |
352,000円 (税抜 320,000円) |
341,000円 (税抜 310,000円) |
335,500円 (税抜 305,000円) |
379,500円 (税抜 345,000円) |
1/19~1/25 3/23~3/25 |
418,000円 (税抜 380,000円) |
385,000円 (税抜 350,000円) |
374,000円 (税抜 340,000円) |
368,500円 (税抜 335,000円) |
412,500円 (税抜 375,000円) |
1/26~1/31 3/19~3/22 |
445,500円 (税抜 405,000円) |
412,500円 (税抜 375,000円) |
401,500円 (税抜 365,000円) |
396,000円 (税抜 360,000円) |
440,000円 (税抜 400,000円) |
2/1~3/18 | 492,800円 (税抜 448,000円) |
459,800円 (税抜 418,000円) |
448,800円 (税抜 408,000円) |
443,300円 (税抜 403,000円) |
487,300円 (税抜 443,000円) |
- 教習料金に含まれている費用
-
- 入校金
- 学科・技能教習料金
- 宿泊費
- 食費(1日3食)
- 既定交通費※
- 教本費
- 卒業証明書発行料など
教習料金には卒業までに必要な費用が含まれています。(保証内で修了の場合)
※【規定往復交通費】往復上限15,000円まで(別途出発地により上限設定有)
- 冬季間は降雪により日程が延びる可能性がございます。
- ホテルの都合によりホテル移動をお願いする場合がございます。
- 1/10~3/31は30歳までの方に限ります。
- グローブ、ヘルメット、ブーツの貸出はありません。
保証内容
30歳まで | 31歳以上 | |
---|---|---|
技能教習 | 卒業まで保証 | 規定時限数+3時限まで保証 |
技能検定 | 合格まで保証 | 1回まで保証 |
宿泊費・食費 | 最短日数+5泊まで保証 | 最短日数+2泊まで保証 |
追加費用
追加費用とは、保証内容の上限を超えた場合または自己都合によるキャンセルや延泊が発生した場合にお支払いただく料金です。
教習料金 | 【普通車】4,400円(税抜 4,000円)/1時限 【二輪】4,400円(税抜 4,000円)/1時限 |
---|---|
修了検定 | 【普通車】5,500円(税抜 5,000円)/1時限 |
卒業検定 | 【普通車】5,500円(税抜 5,000円)/1回 【二輪】4,400円(税抜 4,000円)/1回 |
仮免学科試験料 | 1,800円(非課税)/1回 |
宿泊費・食費 (1泊あたり) |
ホテルシングルA 6,930円(税抜 6,300円) |
注意事項
- 島根県内(隠岐の島は除く)に在住・住民票・実家がある方はご入校できません。
- 刺青(ファッションタトゥーやワンポイントを含む)のある方はご入校を承ることができません。
- ホテル指定は出来ません。
- ホテルの都合により、ほかのホテルへ移動をお願いする場合がございます。
- ご卒業後の延泊は保証範囲内であっても承ることはできません。
- 保証を超えた場合の追加でかかる費用を実費でお支払いいただきます。
- 混雑時は最短卒業日数を超える場合や宿泊ホテルが満室の場合、当校指定のホテルへ移動していただく可能性があります。
- 仮免学科試験が3回不合格となった場合、一時帰宅(交通費・受験料は自己負担)し、合格後に再入校していただきます。
- 中途退校の場合、教習料金より、入校金+1日あたりの単価×経過日数を差し引きご返金します。(往復の交通費は自己負担となります)
- 保証内容はお客様の不注意、体調不良や自己都合によるキャンセル、遅刻には適用されません。
- 保証範囲であってもお客様の不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。
- 感染症を発症した場合は、ただちに教習をストップし一時帰宅していただきます。往復交通費は自己負担となります。なお、再入校は当校で指定した日にお戻りいただきます。(卒業予定日が大幅に遅れますことを予めご了承下さい)
普通二輪、大型二輪
「普通二輪免許は16歳より、大型二輪は18歳より取得することができます。
二輪には速度に応じて自動でギアチェンジを行ってくれるAT車と、自分でギアチェンジを行う必要のあるMT車があります。
将来、大型二輪の免許取得を希望されている方はMT車がおすすめです。
※ 大型二輪の合宿は普通二輪MT所持の方のみ受付を行っています。

最短日数
- 普通二輪MT(所持免許:なし、原付):9日間~
- 普通二輪MT(所持免許:普通車):8日間~
- 大型二輪MT(所持免許:普通二輪MT):6日間~
入校日
- 火・木・土曜日
二輪:教習料金
入校日 | 普通二輪MT (所持免許:なし、原付) |
普通二輪MT (所持免許:普通車) |
大型二輪MT(所持免許:普通二輪MT) |
---|---|---|---|
9/22~12/31 4/1~5/31 |
154,000円 (税抜 140,000円) |
132,000円 (税抜 120,000円) |
121,000円 (税抜 110,000円) |
1/1~3/31 | 198,000円 (税抜 180,000円) |
154,000円 (税抜 140,000円) |
143,000円 (税抜 130,000円) |
- 教習料金に含まれている費用
-
- 入校金
- 学科・技能教習料金
- 宿泊費
- 食費(1日3食)
- 既定交通費※
- 教本費
- 卒業証明書発行料など
教習料金には卒業までに必要な費用が含まれています。(保証内で修了の場合)
※【規定往復交通費】往復上限15,000円まで(別途出発地により上限設定有)
- 冬季間は降雪により日程が延びる可能性がございます。
- ホテルの都合によりホテル移動をお願いする場合がございます。
- 1/10~3/31は25歳までの方に限ります。
- グローブ、ヘルメット、ブーツの貸出はありません。
保証内容
30歳まで | 31歳以上 | |
---|---|---|
技能教習 | 卒業まで保証(1ヶ月まで) | 規定時限数+3時限まで保証 |
技能検定 | 合格まで保証 | 1回まで保証 |
宿泊費・食費 | 最短日数+2泊まで保証 | 最短日数+2泊まで保証 |
追加費用
追加費用とは、保証内容の上限を超えた場合または自己都合によるキャンセルや延泊が発生した場合にお支払いただく料金です。
教習料金 | 4,400円(税抜 4,000円)/1時限 |
---|---|
卒業検定 | 5,500円(税抜 5,000円)/1回 |
宿泊費・食費 (1泊あたり) |
ホテルシングルA 6,930円(税抜 6,300円) |
注意事項
- 島根県内(隠岐の島は除く)に在住・住民票・実家がある方はご入校できません。
- 刺青(ファッションタトゥーやワンポイントを含む)のある方はご入校を承ることができません。
- ホテル指定は出来ません。
- ホテルの都合により、ほかのホテルへ移動をお願いする場合がございます。
- ご卒業後の延泊は保証範囲内であっても承ることはできません。
- 保証を超えた場合の追加でかかる費用を実費でお支払いいただきます。
- 混雑時は最短卒業日数を超える場合や宿泊ホテルが満室の場合、当校指定のホテルへ移動していただく可能性があります。
- 仮免学科試験が3回不合格となった場合、一時帰宅(交通費・受験料は自己負担)し、合格後に再入校していただきます。
- 中途退校の場合、教習料金より、入校金+1日あたりの単価×経過日数を差し引きご返金します。(往復の交通費は自己負担となります)
- 保証内容はお客様の不注意、体調不良や自己都合によるキャンセル、遅刻には適用されません。
- 保証範囲であってもお客様の不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。
- 感染症を発症した場合は、ただちに教習をストップし一時帰宅していただきます。往復交通費は自己負担となります。なお、再入校は当校で指定した日にお戻りいただきます。(卒業予定日が大幅に遅れますことを予めご了承下さい)
中型車
中型自動車免許は20歳より取得することができます。
普通自動車免許・準中型免許または大型特殊免許取得者で、運転経験期間が2年経過している必要があります。
車両総重量7.5t~11t未満、最大積載量4.5t~6.5t未満、乗車定員11人~29人以下の自動車の運転が可能となります。
運送会社のトラックやマイクロバスなどが運転できるようになるため、従事する仕事の幅が広がります。

最短日数
- 中型8t限定MT免許所持:4日間~
- 準中型(5t限定含む)MT免許所持:6日間~
- 普通MT免許所持:8日間~
入校日
- 中型8t限定MT免許所持:火・木・土曜日
- 準中型(5t限定含む)MT免許所持:火・土曜日
- 普通MT免許所持:木・土曜日
中型車:教習料金
入校日 | 所持免許 | ホテルシングルA |
---|---|---|
10/1~12/31 4/1~5/31 |
中型8t限定(MT) | 110,000円 (税込 121,000円) |
準中型5t限定MT | 177,000円 (税込 194,700円) |
|
準中型MT | 170,000円 (税込 187,000円) |
|
普通車MT | 187,000円 (税込 205,700円) |
- 教習料金に含まれている費用
-
- 入校金
- 学科・技能教習料金
- 宿泊費
- 食費(1日3食)
- 既定交通費※
- 教本費
- 卒業証明書発行料など
教習料金には卒業までに必要な費用が含まれています。(保証内で修了の場合)
※【規定往復交通費】往復上限15,000円まで(別途出発地により上限設定有)
別途費用
入校日当日お支払いいただく費用です。
仮免許手数料 | 2,900円 (内訳:仮免許試験料 1,800円(非課税)、仮免許交付料 1,100円(非課税)) ※中型8t限定(MT)免許所持の方は不要です。 |
---|
保証内容
55歳まで | 56歳以上 | |
---|---|---|
技能教習 | 卒業まで保証(1か月まで) | 規定時限数+3時限まで保証 |
技能検定 | 修了検定・卒業検定ともに合格まで保証 | 修了検定・卒業検定ともに各1回まで保証 |
宿泊費・食費 | 卒業まで保証 | 最短日数+3泊まで保証 |
追加費用
追加費用とは、保証内容の上限を超えた場合または自己都合によるキャンセルや延泊が発生した場合にお支払いただく料金です。
教習料金 | 7,700円(税抜 7,000円)/1時限 |
---|---|
修了検定 | 5,755円(税抜 5,231円)/1回 |
卒業検定 | 5,755円(税抜 5,231円)/1回 |
宿泊費・食費 (1泊あたり) |
ホテルシングルA 6,930円(税抜 6,300円) |
注意事項
- 島根県内(隠岐の島は除く)に在住・住民票・実家がある方はご入校できません。
- 刺青(ファッションタトゥーやワンポイントを含む)のある方はご入校を承ることができません。
- ホテル指定は出来ません。
- ホテルの都合により、ほかのホテルへ移動をお願いする場合がございます。
- ご卒業後の延泊は保証範囲内であっても承ることはできません。
- 保証を超えた場合の追加でかかる費用を実費でお支払いいただきます。
- 混雑時は最短卒業日数を超える場合や宿泊ホテルが満室の場合、当校指定のホテルへ移動していただく可能性があります。
- 仮免学科試験が3回不合格となった場合、一時帰宅(交通費・受験料は自己負担)し、合格後に再入校していただきます。
- 中途退校の場合、教習料金より、入校金+1日あたりの単価×経過日数を差し引きご返金します。(往復の交通費は自己負担となります)
- 保証内容はお客様の不注意、体調不良や自己都合によるキャンセル、遅刻には適用されません。
- 保証範囲であってもお客様の不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。
- 感染症を発症した場合は、ただちに教習をストップし一時帰宅していただきます。往復交通費は自己負担となります。なお、再入校は当校で指定した日にお戻りいただきます。(卒業予定日が大幅に遅れますことを予めご了承下さい)
大型特殊車
【最短日数:4日間~】
大型特殊免許は18歳より取得することができます。
ブルドーザーやクレーン車、フォークリフト、除雪車などの大型特殊車両を公道で運転する際に必要な免許です。

最短日数
- 普通免許以上所持:4日間~
入校日
- 火・木・土曜日
大型特殊車:教習料金
入校日 | 所持免許 | ホテルシングルA |
---|---|---|
10/1~12/31 4/1~5/31 |
普通・準中型・中型・大型 | 110,000円 (税抜 100,000円) |
- 教習料金に含まれている費用
-
- 入校金
- 技能教習料金
- 宿泊費
- 食費(1日3食)
- 既定交通費※
- 卒業証明書発行料など
教習料金には卒業までに必要な費用が含まれています。(保証内で修了の場合)
※【規定往復交通費】関西・東海・中国・九州方面:指定交通経路分交通費支給、その他の地域:往復 15,000円まで
保証内容
55歳まで | 56歳以上 | |
---|---|---|
技能教習 | 卒業まで保証(1か月まで) | 規定時限数+3時限まで保証 |
技能検定 | 合格まで保証 | 1回まで保証 |
宿泊費・食費 | 最短日数+3泊まで保証 | 最短日数+3泊まで保証 |
追加費用
追加費用とは、保証内容の上限を超えた場合または自己都合によるキャンセルや延泊が発生した場合にお支払いただく料金です。
教習料金 | 6,600円(税抜 6,000円)/1時限 |
---|---|
卒業検定 | 5,500円(税抜 5,000円)/1回 |
宿泊費・食費 (1泊あたり) |
ホテルシングルA 6,600円(税抜 6,000円) |
注意事項
- 島根県内(隠岐の島は除く)に在住・住民票・実家がある方はご入校できません。
- 刺青(ファッションタトゥーやワンポイントを含む)のある方はご入校を承ることができません。
- ホテル指定は出来ません。
- ホテルの都合により、ほかのホテルへ移動をお願いする場合がございます。
- ご卒業後の延泊は保証範囲内であっても承ることはできません。
- 保証を超えた場合の追加でかかる費用を実費でお支払いいただきます。
- 混雑時は最短卒業日数を超える場合や宿泊ホテルが満室の場合、当校指定のホテルへ移動していただく可能性があります。
- 中途退校の場合、教習料金より、入校金+1日あたりの単価×経過日数を差し引きご返金します。(往復の交通費は自己負担となります)
- 保証内容はお客様の不注意、体調不良や自己都合によるキャンセル、遅刻には適用されません。
- 保証範囲であってもお客様の不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。
- 感染症を発症した場合は、ただちに教習をストップし一時帰宅していただきます。往復交通費は自己負担となります。なお、再入校は当校で指定した日にお戻りいただきます。(卒業予定日が大幅に遅れますことを予めご了承下さい)
中型車+大型特殊車
仕事に必要な免許を一度で取得したい方に。
島根自動車学校の合宿免許では中型車+大型特殊車の同時教習も可能です。

最短日数
- 中型8t限定MT免許所持:6日間~
- 準中型5t限定MT免許所持:10日間~
入校日
- 中型8t限定MT免許所持:火・木・土曜日
- 準中型5t限定MT免許所持:火・土曜日
中型車+大型特殊車:教習料金
入校日 | 所持免許 | ホテルシングルA |
---|---|---|
10/1~12/31 4/1~5/31 |
中型8t限定MT | 209,000円 (税抜 190,000円) |
準中型5t限定MT | 251,900円 (税抜 229,000円) |
- 教習料金に含まれている費用
-
- 入校金
- 学科・技能教習料金
- 宿泊費
- 食費(1日3食)
- 既定交通費※
- 教本費
- 卒業証明書発行料など
教習料金には卒業までに必要な費用が含まれています。(保証内で修了の場合)
※【規定往復交通費】往復上限15,000円まで(別途出発地により上限設定有)
別途費用
入校日当日お支払いいただく費用です。
仮免許手数料 | 2,900円 (内訳:仮免許試験料 1,800円(非課税)、仮免許交付料 1,100円(非課税)) ※中型8t限定MT免許所持の方は不要です。 |
---|
保証内容
55歳まで | 56歳以上 | |
---|---|---|
技能教習 | 卒業まで保証(1か月まで) | 規定時限数+3時限まで保証 |
技能検定 | 修了検定・卒業検定ともに合格まで保証 | 修了検定・卒業検定ともに各1回まで保証 |
宿泊費・食費 | 卒業まで保証 | 最短日数+3泊まで保証 |
追加費用
追加費用とは、保証内容の上限を超えた場合または自己都合によるキャンセルや延泊が発生した場合にお支払いただく料金です。
教習料金 | 【中型車】7,700円(税抜 7,000円)/1時限 【大型特殊】6,600円(税抜 6,000円)/1時限 |
---|---|
修了検定 | 【中型車】5,755円(税抜 5,231円)/1回 |
卒業検定 | 【中型車】5,755円(税抜 5,231円)/1回 【大型特殊車】5,500円(税抜 5,000円)/1回 |
宿泊費・食費 (1泊あたり) |
ホテルシングルA 6,930円(税抜 6,300円) |
注意事項
- 島根県内(隠岐の島は除く)に在住・住民票・実家がある方はご入校できません。
- 刺青(ファッションタトゥーやワンポイントを含む)のある方はご入校を承ることができません。
- ホテル指定は出来ません。
- ホテルの都合により、ほかのホテルへ移動をお願いする場合がございます。
- ご卒業後の延泊は保証範囲内であっても承ることはできません。
- 保証を超えた場合の追加でかかる費用を実費でお支払いいただきます。
- 混雑時は最短卒業日数を超える場合や宿泊ホテルが満室の場合、当校指定のホテルへ移動していただく可能性があります。
- 仮免学科試験が3回不合格となった場合、一時帰宅(交通費・受験料は自己負担)し、合格後に再入校していただきます。
- 中途退校の場合、教習料金より、入校金+1日あたりの単価×経過日数を差し引きご返金します。(往復の交通費は自己負担となります)
- 保証内容はお客様の不注意、体調不良や自己都合によるキャンセル、遅刻には適用されません。
- 保証範囲であってもお客様の不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。
- 感染症を発症した場合は、ただちに教習をストップし一時帰宅していただきます。往復交通費は自己負担となります。なお、再入校は当校で指定した日にお戻りいただきます。(卒業予定日が大幅に遅れますことを予めご了承下さい)
効率よく最短卒業を目指すなら
島根自動車学校へ
島根自動車学校の合宿免許なら、短期間で効率よく免許取得が可能!
3食の食事付き、交通費支給、保証付きで安心して教習に集中できます。
充実のサポート体制で皆さまのご入校をお待ちしています!
©2016 Shimane Drivers School all rights reserved.